私は九州独特の甘いお醤油(混合醤油)が好きなのですが、料理によってはキリっとした塩味の本醸造醤油も使っています。
そのお醤油とは松合食品株式会社の「丸大豆しょうゆ」です。
今日の朝市でこのPOPの画像を撮りました。
その「丸大豆しょうゆ」が、6月12日の熊本県醤油品評会で一位(金メダル)である、熊本県知事賞を受賞したそうです。
やっぱりすごいです!!
美味しいと思ってたから、いつかはこんな賞を取ってもらえるんじゃないかと思ってたんですよねー。
この「丸大豆しょうゆ」は芳醇な香りと、ふくよかな旨味が特長と言われています。
まさに、その通りです。
このお醤油を使った座禅豆(熊本の郷土料理)はとても美味しいです!!
でも、地元の道の駅で売っているように硬く美味しく作りたいのですが、
私がすると柔らかくなるんですよね…。
もっと硬くできるように研究中です。
このお醤油は無農薬・無化学肥料で契約栽培された熊本県産大豆と小麦を使用し、食品添加物無添加なので、どなたでも安心して使えるのがいいですね(^^)
熊本にも、自慢できるお醤油があるんだなって、改めて思いました。
しかも、この松合食品の直売所にはこの丸大豆しょうゆを使った醤油ソフトクリームがあります。
何度か食べたことがありますが、キャラメル風味でとても美味しいですよ。
こちらもおススメです ^^)